タイへ安く行く方法 |
管理人がお友達の来タイの時におすすめする格安航空券取扱店です。 |

すぐに空席がわかって予約可能。チケット代はほんのちょっと他社より高いことがありますが、よく見ると取扱手数料がないので結果的に安くなることが多いです。タイに限らず使いやすいサイトです。難点はフライトの選択肢が多すぎて、一番いい時間帯を探すのが面倒くさいことかな。経由便とかの話、ですが。。。
|

ここもすぐに予約できるという点で非常に便利です。空席状況がわかるので、予定を立てる時に便利なサイトですね。
|
|
タイで安く泊まる方法 |

ここが一番のおすすめ。料金は一番安いことが多いです。管理人の周りの人はここを使っている人が一番多いんじゃないかなあ。
|
楽天トラベル
言わずとしれたあの楽天ですが、ここは時々100バーツ以下のオファーが出てます。まあほとんど満室ですが。。。連泊すると一泊おまけとかとにかくプロモーション満載です。
|
タイでエステやレストランを安く利用する方法

管理人は、日本からお客さんが来た時にエステとかの予約で使わせてもらってます。まだまだタイのサイトはこれからって感じですが、これからに期待しましょう。ちなみに他の国への旅行の際も利用できるので一度ご覧ください。
|
タイにまつわる本やDVDをお探しの場合

結局何でも売ってるんですよね、AMAZONって。とうとういくらでも送料無料になっちゃって、これでは本屋さんは大変だなあと思うのですが、品揃えから言ってもここで買っちゃうんですよね、やっぱり。。。
|
ちょっとしたお小遣いを作る方法

管理人のお小遣い稼ぎ。これで年間のゴルフ代以上は確実にまかなってます。
|
|