タイ人の仕事
現在オフィスを移転している事もありよく買出しに行くのですが、やっぱりタイ人の仕事はいい加減だなと思います。
HOME PROというオフィスや住宅関連の商品を専門に扱っているお店があるのですが、そこにタイルを買いに言ったときの事です。
私 <このタイルを14セットほしいんだけど>
店員A <わかりました、在庫を確認してまいります>
しばらくして。。。。。。。
店員A <現在在庫がありませんので、お届けできるのは5日後になります>
私 <それじゃ遅いな、本当に在庫はないの?>
店員A <ありません>
こんなやりとりがあり、他の店に探しにいくかどうか考えていたところ別の店員がいたので同じように聞いてみました。
私 <このタイルを14セットほしいんだけど>
店員B <わかりました、在庫を調べてきます>
しばらくして。。。。。。。。
店員B <今在庫を切らしていますが、3日後にはお届けできます>
私 <3日後??さっき他の店員に聞いたときは5日後っていっていたけど大丈夫?>
店員B <3日後にお届けできます>
違う店員に聞いただけで2日間も違うので最後にもうひとりだけ違う店員に聞いてみました。
私 <このタイルのセットをください>
店員C <はい、今調べてきます>
しばらくして。。。。。
店員C <今現在はありませんが、明日にはそろいますのでお届けできます>
私 <。。。。。。。。。。。では、明日会社の方に配送をお願いします>
とこんな感じで最初の2人の店員は何をしらべていたんだろうという結果になりました。
同じ仕事をしていても在庫確認すらまともにできない店員が多いのがタイです。 仕事ができないのを無理やり人数を増やす事によってごまかしています。
日本に比べてデパートなどでの店員の数は比べる事ができないほど多いです。 もしタイで何かを購入したい場合かならず3人くらいの店員に聞いてみましょう。
管理人
タイは人件費が安い国だと言うことは皆さん知っていると思いますが、これをそのまま鵜呑みにしてはいけません。最初から何人かで1人分しか働かないことが前提だと思った方が良いでしょうね。仕事にプロ意識のある人たちもほとんどいないのが実情です。あ、マックとかは良いですよ、ちゃんと教育しているし、バイトじゃなくて正社員ですからね。