母の日

 毎年の8月12日は王妃様の誕生日で国の母の日となります。
 この日が来ると、全国のあっちこっちでいろんな行事やイベントが行われます。
 特に、学校では必ず「母の恩を思い出し」みたいな行事を行います。私の高校の時、こんな行事があると分かったら、とても楽しみにしました。なぜかというと、行事の前の日は先生などの関係者がいろんな準備をしなければならないので授業に出られなくなかったりすることが多かったのです。

 その年によって、特別のイベントがありましたが、毎年の行事の主な内容は大体同じでした。それは朝から朝礼終わった後、母についての祝辞やクローン形式の詩や作文などのコンテストをやりました。
 そして、各学年の学生と先生達のショーを見せました。ショーはタイ式社交ダンス、芝居などがあって、すべてのショーは母の恩に関わりました。
 次は行事の1番大事な母への感謝式でした。この式は10人くらいの代表の生徒達の母を招待してきました。そして、ステージの上に準備してある椅子に座ってもらって、生徒の子供達が自分のお母さんの前にステージの床でタイ式のお辞儀をしました。
 それから、全校の生徒達が「カー ナーム ノム」という曲を同時に歌い始めました。その間に子供達が自分の母に自分が作った花輪をあげて、それから母の足下で拝みました。
 ここで生徒達の涙が溢れていました。私も毎年この曲を歌うと母のことを思い出しながらバンバン泣いていました。曲が歌い終わってもまだ泣いていた時は何回もありました。なんかとても感動しました。

 私にとってはこんな行事が最高です。なぜかというと母の日は1年に1回しかないので母の感謝がなかなかできない子供達に感謝させるチャンスをあげることとなるし、いつもより自分の母の恩をよく思い出すようにさせることが出来ると思うからです。

 今年の母の日にはお母さんに※「ラック メー」と一緒に言いましょうね〜!!

※「ラック メー」は「お母さんが好きという意味です。


 管理人から
 バンコクで車の運転をしていると出くわすこの集団。かわいそうと言えばかわいそうなのですが、あの脂ぎった布で窓を拭かれると逆に汚れるんですよね。なので管理人も屈強に窓ふきは拒みます。何せ拭かれたあとでは遅いですからね。ちなみに「花輪売り」や「新聞売り」などは大人がやっているので、それほどしつこくありません。それに彼らは相手が外国人だと買ってくれないと思って来もしませんから。ただ、裸足で夜中の12時に雨の中に車を洗おうとしている子供達を見ると、少しあげようかなって思っちゃいますけどね…。