タイ人のアップナーム(水浴)

 この前このメルマガあてに日本の方からメールがありました。
 その方は私の「カンチャナブリの温泉とゴルフ」というコラムを読んだ感想を送ってくれたのですが、ついでに日本人の温泉やお風呂の入り方の習慣などについて教えてくれました。
 そして私にタイ人のお風呂の入り方の習慣についてこのメルマガで教えてほしいと書いてありました。
 そこで今回は私が知ってるだけのタイ人のお風呂の入り方の習慣を書こうと思います。


 昔、タイ人は川沿いに家を建てていました。
 そして川の水は今みたいにまだ汚れていたなかったので、川で水浴することが普段の生活でした。
 タイ人が川で水浴する時には、裸ではなくて男性は「サロン」みたいな長い布を下半身にだけ巻いて水浴をし、女性は全身を巻いて水浴しました。
 子供たちの場合はパンツをはいたままか、裸で水浴していました。

 それから川での水浴は大きな壺のようなモノの中に水を入れてその水を使って水浴するようになりました。
 最初の頃はその大きな壺のようなモノを家の前に置いて、川から水を運んできて壺の中に入れて、それからみんなで水浴したりすることでした。
 そして社会のマナーにより、家の中で水浴する所を建てたため、壺を移動してそこで水浴することになりました。

 しばらくするとシャワー器具がタイに入ってきました。
 シャワー器具は自動的に水が出てくるので、水をくまなくてもいいし、水浴するのにひしゃくを使わなくてもいいし、とても便利だと思う人が多かったので水浴するのに壺の代わりにシャワーを使うようになりました。

 その後バスタブもタイのあるグループのためにやってきました。
 お金持ちのためです。
 彼らは家の中に風呂場やジャグジーを建てたりしました。
 また、高級アパートやコンドミニアムやホテルにも風呂は絶対なくてはならないものとなりました。


 ところでタイは暑い国なので、汗をかきやすいですからタイ人はだいたい一日2回朝と夜シャワーを浴びます。
 シャワーを浴びる時、石けんで体を洗ったり、シャンプーをしたりします。
 でも人によりシャワー回数と浴び方は違います。
 なお、昔のタイ人の水浴びは今でもまだ残っているようです。
 が、バンコクの川沿いや地方に行かなければ見れないです。
 だから川沿いや壺の水で水浴してみたい人はそういう所に行けば出来るかも知れません。
 その時はちゃんとサロンを持っていくか借りてくださいね。


 管理人から

 タイ人のシャワー好きは日本人もビックリするほどです。汗をかいてもシャワーを浴びないのは汚いと言うことになります。一日一度シャワーを浴びる程度の日本人は基本的に清潔でないと思われているかも知れません。
 ところで管理人も川の水浴と、壺の水浴やったことあります。川はタイではなかったですが、目の前で洗濯してたりしているのを見ると引きます…。日本の川のような清流なら問題ないのですが、アジアの川だとそれこそ何が流れてくるか分かりません。壺の水浴は問題ないですが、壺や水シャワーを使うとシャンプーの泡立ちが悪くって困ります。髪がボサボサになるようで。
 タイ人同様シャワーを浴びたらメンソールパウダーを身体に振りかけるのはかなりお勧めです。かなりひんやりと涼しくなりますよ。