デパート・スーパー

プロモーションがお得なデパート!

 タイには様々なデパート、スーパーがあります。市場などで買い物をするよりもデパートで買い物をするのが好きだという人もいます。日本人が良く行くところ、タイ人が行くところ、若者が行くところなど、それぞれ棲み分けられているようです。

 デパートという言葉、普段の生活で聞いたことありません。基本的にその店の名前自体で呼びます。スーパーという言葉、これは普段の生活でよく聞きます。でもこれは日本的には、コンビニのことを指してるようです。ダイエーやジャスコのように大きなモノはそれ自体の名前で呼ばれます。

 タイで有名なデパート言えば、セントラル(タイ人はセンタンと呼ぶ)、ロビンソン(同ロビンサン)、ザ・モール(同ドモール)、そして伊勢丹、東急、そごうなどの日系デパートでした。最近になって、エンポリウム、ディスカバリーなどが出来ました。しかし、最近の不況でロビンソンは倒産(会社は倒産したものの営業中)、そごうは売却されるなど、どこも経営的に苦しいようです。比較的元気なのは、セントラルとザ・モールかな。そうそう、エンポリウムもザ・モール系です。

 タイのデパートは年中プロモーションをどこかでやっていて、そのとき行けば、10〜50%オフでモノが買えます。

 すこし個々の店の紹介をしてみます。

 エンポリアムデパート(スクムヴィット24)
 ブランドものを買うならここが一番だと思います。その綺麗さには圧倒され、間違いなくタイでNO.1の豪華なデパートです。イベントやファッションショーなどもここで行われていて、TVカメラをよくみかけます。ここにくるタイ人客は基本的にお金持ちですが、庶民やバンコク大学などの学生もよくみかけます。
 ここは日本人のお客がとても多く、最近では日本人ご用達になってきている感じもします。スーパーなどでも新鮮な食材を仕入れているようです。また待ち合わせ場所としても便利で、私も良く使っていました。

 伊勢丹
 ここはワールドトレードセンターと併設されてたっている日系デパートです。紀伊国屋(日本語書籍店)があり、日本語書籍を買うならここが一番品揃えがいいです。また最近できたMAJOR(映画館&ボーリング場)が人気です。日系だけあって、日本のお客も多くあまり言葉に困ることはありません。店内放送が日本でもかかるので、ちょっとビックリします。日本の食材もあって、ここだけ見たら日本にいるようです。

 ロビンソン・セントラル
 ここはタイ人経営のデパートです。日本人の姿はあまり見かけず、これといった特徴はありません。売ってるモノも差し障りないもので、あまり魅力的とは言い難いです。


どこもかしこもスーパーだらけ!?

 タイでスーパーと言えば、ロータス、カルフール、ジャスコが思い出されます。特に最近、ロータスあるところにカルフールあり、カルフールあるところにロータスありと言った感があり、日本同様厳しい競争を繰り広げています。名前を見て分かる方もいるかと思いましが、すべて外資系です。タイ系のものはBIG Cと呼ばれるディスカウントスーパーくらいです。タイの流通はほぼ外資系に押さえられてしまってるのです。って言うか、どの分野もタイ人が押さえてる部分なんてほとんどないのですが…。

 先ほど書いたスーパー戦争(すごい戦争という意味ではない)のおかげで、雨後の竹の子のようにスーパーができました。おかげでこれ前の小売業はかなりやばい状態にあるわけですが、スーパー自体の体力がもつか心配です。なんせタイは日本経済のパターンをそのまんま踏襲してるような国ですから。

 ここでも簡単にここのスーパーについて紹介しておきます。

 ロータス
 大型スーパーです。何度か爆弾事件が起きました。おそらく今一番、流行ってるのではないでしょうか。値段はたしかに安いです。

 カルフール
 日本にも進出したフランスのスーパー。とにかく店がでかい。まるで問屋に行ってるかのような店。あとから進出してきて、次々と他のスーパーの隣に店を建てるヨーロピアンチック丸出しなやつ。

 ジャスコ
 日系スーパーです。タイ人客がほとんどで、一般人がよく買い物に利用しています。最近は日本のたこやきなんかも売られており、人気があるようです。日本人はほとんど見かけないです。夜の時間帯になると食べ物を値下げするのは日本と同じです。

 フジスーパー(スクンヴィット33/1)
 ちょっと異色ですが、バンコク在住日本人なら誰でも知ってるスーパーです。お客の大半が日本人で、あまりタイ人はみかけません。駐在員の奥さんや旅行者などが買い物をしています。ほぼ日本の田舎のスーパーがそのまんまあるという感じです(実際にそうなのですが)。値段は関税などがかかるため、非常に高いです。カップラーメンが300円以上します。が、それでもほしいお客さんはたくさんいると言うことです。また、このソイ33/1自体が日本人のためにつくられたようなもので、ほとんどの店が日本人客をターゲットにしています。

(23/1/02)