8月1日

 近所にすごくでかい子供がいる。
 2歳にして既に25キロ超といわれている・・・。
 見た感じ、小錦風である。(色も)
 かわいいというより、こわい。
 しかし、なぜかタイ人には人気。


 8月2日

 朝から雨だった。
 坂道で事故の多発地帯といわれている道を1人の青年が、傘をさしながらバイクに乗っていた。
 いくら赤ちゃんの頃から乗り慣れているとはいえ、風雨で傘は飛びそうになってるし、片手運転でぐらついていた。
 バイクのスピードで傘は無謀だろう。
 見てるだけでもこわいから、せめてスピードを落としてほしかった。


 8月3日

 長年外国に住んでいると、日本では絶対にお目にかかれない光景が日常茶飯事になっていたりする。
 例えば、夕方になると大通りを、仕事帰りの象が象使いに連れられてねぐらに帰っていくところとか、その辺に常に放し飼いされている水牛が民家の庭に乱入してきたりとか。
 最近、そんな物を見ても感動しなくなっている自分に気づいて慣れって恐いなーと思っている。


 8月4日

 我が家は山の中にあるので、なんとなく物騒な気がする。
 それで警官に日に数回見回りを頼んでいる。
 日本で巡回というと仕事の内だが、ここではオプション?となり有料
 ポストの横に専用の箱を設置してくれて、中に入っているノートに
 「何時に来ました、署名」
のように書いていってくれる。
 もし不審者がいたら、捕まえてくれるとは思うが、別料金だったりするのかも・・・。


 8月5日

 プーケットでは金持ちは気前がいいものと、決まっている。
 お金があるのだから、ない者に振る舞うのが当然というか、当たり前。
 従ってお金があるのに、ないないという日本人はけちである。
 知り合いのおじさんは、その典型でとても気前が良い。例えば理由あって車を借りに行くと、快く貸してくれたうえ、ガソリン代まで持たせてくれる。
 普通、貸すんだからガソリン代くらい払ってと思うのだが、それはけちな日本人の私の考え方らしい。
 車を持ってるくらい金持ちなんだから、ガソリン代くらいけちけちするなといわれれば、そんな気もするが、やっぱりなんか納得できない。


 8月6日

 だんなも突然蕁麻疹を発症した。
 草刈りしたからかぶれたのかも、などといっていた。
 が、3日経ってもいっこうにひかない。
 本人は他にも心当たりがあるようなので、聞いてみた。
 そしたらなんと、むささびを数日前に食べたらしい・・・
 プーケットの人には妙な習慣があって、山の生き物を酒の肴にして何でも食う。
 どれもこれも、辛いペーストをまぶして味付けは同じ様な物なのだが、肉は微妙に違うという闇鍋テイスト。
 好き嫌いなく何でも食べるのは良いことだが、体に支障のない程度にとどめてもらいたい。


 8月7日

 以前某パン屋で揚げパンを買った。
 ふと気づくと、衣に黒い点々が。
 蟻だった・・・
 衣にホットケーキミックスでも使ったのか、パン粉の中に入り込んでいたのか。
 とにかく、そんなものがまぶされているパンは嫌だ。
 そういえば、某スーパーセンターで買ったパンからは、けっこうでかい虫が出てきた。
 なにげにパンを割ったら、黒い物が見えて「?」と思ってよく見たら例の羽虫(コラム参照)でした。
 判別できるくらいの大きさだったので・・・食べる気が失せました。
 もう誰も信用できない!そう感じた私は、それからインターネットでレシピを探し、自らパンを焼くようになりました。


 8月8日

 郵便局にEMSを送りに行った。
 そこは、家からは遠く離れたところで用事のついでに何回か寄ったことがある程度の局。
 なぜか、家の近くで出すより、安かった。
 「変なの」
 と思っていたら数時間経って、電話が。
 「金額間違ってました」
 やっぱり・・・。
 もう一度はるばる行くと局員曰く
 「いや〜、日本人だから、日本に送ると思って。」
 送り人にはタイの住所、宛先にはU.S.A.と書いてあるのに、彼は勝手に私を日本人と判断し(合ってるけど)よく見ないで、日本に指定したらしい。


 8月9日

 狭い島内のこと、何回か偶然同じ人に会ってしまうということがある。
 それがとても男前の兄ちゃんだったりすると、印象深い。
 私がちょっと気になっているのは、繁華街でよく見かけるかなりかっこいい人。
 スタイルもいいし、服装もプーケットにありがちな暑さでだらけたTシャツではなく、どことなく都会的な感じ。
 ただ、いつも一緒にいるのは、白人のおやじ。
 しかも毎回違う相手。
 ガイドさんなのかも、と無理矢理思いこもうとしたけど、この前しっかり手をつないでいるのを見てしまいました・・・。
 やっぱり、そんな仕事の方だったんですね。残念です、というか
 もったいなすぎるー。


 8月10日

 郵便局の件で思い出したが、タイ人というのは異常に人の顔を覚えるのが得意な人種である。
 もしかしたら例の局員も2〜3回しか会っていない私の顔を覚えていたのかも。
 なぜなら以前、ごくたまに行く市場に焼きバナナの屋台があって行くのもたまにだし、相手もいつも屋台を出しているわけでもないのでほんとに運良く出会ったときに、買っていた。
 たぶん数回しか買ってなかったのに、あるときいったら、いつものおばちゃんでなく、手伝いしていたそこの小学生くらいの娘が、いつも買う本数をさっと袋に入れてくれた。
 しかも、いつも
 「たれは要らない」
 と言っているのまで覚えていたらしく、たれなしで。
 なんか客商売としてすごいなーと強烈に印象に残っている。


 8月11日

 プーケットの人達の普段着は、ただの布だったりする。
 家の中とか、その辺までだったらわっかになった布を風呂上がりのように、くるっと巻くだけ。
 男性は、短いバージョンを腰から下に巻き付ける。
 で、家の周囲にある前栽で、ひたすら涼を求めてぼんやり〜。
 汗をかいてたまらなくなったら、庭にある井戸でそのまま水浴び。
 突然、ざばぁっと水を浴びだし、布巻いたまま、器用に体もてきとーに洗ってました。 そして、後は布を着替えてお終い。
 先の布は洗濯も兼ねて洗い済のため、着替えたら干すだけ。


 8月12日

 プーケットの人達、そういえば洗濯が好きです。
 理由は水に触れたいかららしい。
 そのため、洗濯機が普及しているのにたらいに水を汲んで、ざばざば洗っていたりします。
 しかも、洗っている時間がやたら長い・・・。
 洗濯にも涼を求める。


 8月13日

 オオアリクイって、どこの国に住んでいるんでしたか?
 ぜひプーケットにも放し飼いして欲しいものです。
 唐突にすみません。
 ほんとに、蟻に困っています。
 こちらの蟻は種類も多く、やたら出没するんです。
 しかも、数階の建物なら物ともせずに征服します。
 以前病院の5階に入院していたときも、見舞客の持ってきた果物に反応した蟻の大群に突然襲われました。
 また、家の中のわずかな隙間に巣を作り、そこを拠点に活動するので家の中にもすぐ出没します・・・。
 アリクイ以外に天敵とか、いないんでしょうかね。
 というより、なぜこんなにも蟻がたくさんいるのに、蟻を餌とする昆虫とか動物がいないのか、とても疑問です。


 8月14日

 山の中にある椰子の木をふと見たら、足場が打ち付けてあった。
 上の方まであるのを見上げていくと、その先にはなんと電線が!
 電信柱(コンクリート製)を建てるまでのつなぎなのでしょうか?
 それにしても、成長する電信柱・・・問題はないのか


 8月15日

 こちらには、持ち手つきのビニールというのがあって、スーパーでもらう荷物を詰めるビニールの小さい版みたいなもので、それに氷を入れて瓶入りのコーラとかの中身を入れてくれる。
 そうするとストローを刺すと、手で持ちながら飲めるという、便利なものなのだが、突然雨が降ってきたりすると、それの少し大きめのやつを子供の頭に被せてくれる。
 私の子供の頃は、ビニールを被ると親にとても怒られたので(たぶん、窒息とかの危険があり危ないから)こちらの人がみんな当然のように被せているのをみると、異国だな〜と思う。


 8月16日

 テレビの子供向けのCMでたばこの害についてやっていた。
 説得力のある映像の最後に「TABACCO NO SPORTS」との表示が。
 しばらく考えて「たばこノー運動」といいたいのか??と思った。
 でもそれなら、「キャンペーン」では?
 だんなに
「なんか変じゃない?」
 といってみたら、
「スポーツじゃなくて、ストップでしょ。見間違いだって」
 といわれたが、真相はいかに。


管理人から
もしホントに「ストップ」だったら「タバコ ノー ストップ」になってしまうのですが。


 8月17日

 日本でちょっと気取った広告なんかに英文をあしらってみるようにタイではそれが日本語だったりする。
 日本語で書いてあるなんて、おっしゃれ〜って感じ?
 そんなわけで、「エヴァンゲリオン」と書いたステッカーをフロントガラス上部いっぱいに張り付けたトゥクトゥクが走っていたりします。
 何を広告してるんだか意味不明だし・・・。


管理人から
バンコクではトゥクトゥクに「柿本」のステッカーが貼られているのが多いです。


 8月18日

 タイに良くあるのですが、壁掛け型の仏壇が部屋にあってお供えしたりしてあります。
 それはいいのですが、その上の天井は線香の熱で剥がれていることが多く火事にならんのか?とかなりこわかったり。
 先日はふと入った食堂の壁にあったのですが、ファンタが一本供えてありました。  ファンタ飲むのか、神様も。


 8月19日

 先日テレビでグッドモーニングベトナムという映画をやっていました。
 かれこれ14〜5年程前のものです。
 その主演女優はベトナム人ではなくタイ人。
 けっこう今では有名な女優さんです。
 そして、撮影もいろいろ制約のあるベトナムではなくタイのそれもプーケットで行われたそうです。
 数年前に知ったときは、なんかすごい衝撃でした。
 長年憧れていたベトナムの風景は実はいつも見てたものだったのか?!と。
 しかもたまたまそのとき、以前アメリカで買ったそのビデオを持っていたので見てみると、パッケージの裏に載っていた写真の背景にあった町の看板はタイ語でした・・・。
(映画の中では、動きのある場面で背景は流れて写っているので、看板は全く読みとれません)


管理人から
アジアの映画をその国で撮影してるケースって少ないんですかね?情報局でも書きましたが、タイを扱った映画はフィリピンやマレーシアで撮ってるし。


 8月20日

 だんなのお姉さんの知り合いの人なのですが、なにかで600万バーツもの大金を手にしたそうです。(日本円にして1800万円くらい。タイの物価から考えると5〜10倍の価値はあると思われます)
 そして、うれしさのあまり?サッカーや闘鶏に励んで、全部使ってしまったそうです。 現在彼は無職で、妻が働きに出ているらしくなんか激しく納得がいきませんが、タイはそういうところです。


管理人から
はい、タイは全くそのような国です、マジで。


 8月21日

 ビッグ某というスーパーに買い物に行ったら、コピー物と思われるCDが山積み。
 どれでも25バーツというのにひかれて、子供が仮面ライダーV3とウルトラマンを選びました。
 家に帰ってみてみると、いや〜懐かしいです。はるか昔子供の頃に見たドラマがそこに。
 時を超え言語を超えて語り継がれているのでした。
 ただし、タイ語吹き替えバージョンで内容はよくわかりませんでしたが。


管理人から
ウルトラマンは海外での著作権がタイの会社にあるとやらで、裁判になっていましたが、この場合コピーモノも許される可能性が高くなると言うことなのでしょうか?


 8月22日

 突然ですが「ファンタ」に新テイスト誕生!その名も「ファンタライチ」。
 いつも行く食堂に派手なポスターが貼ってありました。
 色はかわいいピンク・・・ライチって白い果肉なのに。
 外側の皮の部分はきれいなピンク系なので、それをイメージしたんでしょう。
 着色料ばりばりとはいえ、たぶんタイ限定だと思うので、機会があったら是非飲んでみて下さい。


管理人から
こないだゲータレードライチを飲んだのですが、よくよくタイ語で読むと「ピーチ」って書いてました。タイ人はピーチ色のモノをライチと思ってるようです…。


 8月23日

 道がえらい渋滞しているので不審に思っていたら、中高生の運動会があるらしく、並んで競技場に行進していたのでした。
 しかし、なぜ車通りの多い道を4列になってだらだら歩いているのか?
 車で追い抜かしていくうち、謎は解けました。
 クラスごとらしい団体で先頭の数人は旗を持ったり仮装したりしているのでした。
 そして、一番前では40人くらいの鼓笛隊が盛大に演奏中。
 士気を高めているのか?着いてからやれよ・・・。
 ちなみに仮装は、超ミニのボディコン(死語?)に厚底の女子とか、黒のビニールゴミ袋で作ったマント?を着た男子とかでした。


管理人から
タイ人にこういう団体行動は似合いませんね…。


 8月24日

 仏教国のタイではお坊さんを見かけることが多いのですが、ここが観光地だからか白人のお坊さんも何人かおられるようです。
 もちろんタイ人に混じって修行され、タイ語も習得されているのでしょうがビザの問題はどうなっているのだろうかと、ふと考えてしまいます。
 もし特別にお坊さんビザとかがあるのなら、長期滞在したい人にはいいかも。
 住居食事代交通費なんかもただだし。
 ただし女性との接触は禁止、お酒もたぶんだめ、たばこはOKです。


管理人から
日本人でもかなり尊敬されているお坊さんがタイにいると聞いたことがありますが、確かに兄ビザは?管理人は違う意味一度出家したいです…。


 8月25日

 タイのテレビでは日本のミュージックビデオ特集などよくやっています。
 この前日本語の歌が聞こえてきたので見ていると、ものすごく上手な聞かせる歌い方の人が。
 最後のテロップを見ると小柳ゆきでした。
 別の日、タイ語の歌をやっていたので何となく見ていると、途中から日本語のに変わったようで、日本語で誰か歌っていました。
 なんかすごーい下手・・・と思っていたら、SAYAKAでした。
 うわさでは知っていたのですが、どちらも初めて聞く曲だったので純粋に全く先入観なしで聞くとわりと公正な判断ができるものだと思いました。


管理人から
管理人は日本の音楽をほぼリアルタイムに入手しているので、タイにいるとは思えないほどJPOPに詳しかったりするのですが、SAYAKAはちょっといただけません。タイ人にはほぼ受けない歌と顔ですね…。


 8月26日

 プーケットでは車を追い抜かすとき対向車線の車にライトでパッシングする人が多いです。
 でも、なんかこっちはまっすぐ走っているだけなのに周りの状況をよく見ず、すごい勢いで前からパッシングしつつ暴走してくる車を見ると「お前が遠慮しろ・・・」と思ってしまいます。
 また、横断歩道があまりないので、道を渡るときは適当に左右を見て渡るのですが、人を見るとスピードを上げる車がやたら多くて・・・。


管理人から
タイでは明らかに人間よりも車が優先です。そして車も高い車、バス、ピックアップ、乗用車の順で暴走し、割り込みします。この手の車と張り合うとろくなことになりません…。


 8月27日

 夕方、ビーチ近くの繁華街で推定70歳近い白人のおじいさんがタイのおねーちゃんと手をつなぎ、満面の笑みで歩いているのを見ました。
 おじいさんがものすごくうれしそうだったのが、とても印象的でした。


管理人から

バンコクやチェンマイに行くと、お孫さんのような彼女と子供を連れて幸せそうに歩いている日本人によく出会います。夜になると自分の娘よりも若いタイ人をつれて豪快に歩く日本人は数えられません…。


 8月28日

 よく行く食堂の人達は、いつ行ってもくるくるとよく働いている。
 朝から晩までやっていて、けっこう流行っているし、かなり儲かってるみたいだけど、とにかくずっと働いている。
 なんか、ふと「タイ人じゃないのか?」と思ってしまった。(あまりに真面目に働いているので・・・)でもタイ語しゃべってたし、タイ人か。


管理人から
まじめに働いているとタイ人だと思えない、ホント私もそう思います。もしかして華僑の人たちなのではないでしょうか???


 8月29日

 家族で外食していたら、知り合いのおばさんがきた。彼女はテイクアウトするらしい。
 しばらくうちのだんなと世間話をして、去っていった。
 で、うちがお勘定を頼むと、店の人はとってくれない。
 よく聞くと知り合いがうちの分まで払ってくれていた。
 こういうことがけっこうある。
 金回りのいい人は、周りの人にそうやっておごり、お互いがいい気分になるのだ。 ちなみに彼女は「社長」と呼ばれている人の奥さん。
 ま、自営業の人はみんな社長なんですけど。


管理人から
酔っぱらったタイ人もそうですが、タイ人は人におごるのが大好き。でももちろんお金のあるときだけ。なければある人が払ってくれると思ってるから、ある意味やっかい…


 8月30日

 今日は朝から大雨。
 坂道は滝のようになっていました。
 前を走っているピックアップトラックには黒いゴミ袋が山ほど。
 信号で止まったときによく見たら、ゴミ袋を頭から被った人間の集団でした。
 なぜそうまでしてこの大雨の中出掛けるのか??
 人数的に、座席に乗り込めなかったのでしょうが・・・。
 しかも、当然荷台の中は水がたまり放題だろうから、座ってても下半身はびしょ濡れなんじゃ?
 雨の日は出勤も大変ですね。


 管理人から
タイの大雨ってのは日本人の考えるようなものではありません。バケツをひっくり返したようって言う表現がぴったりです。傘さしたってなんの意味もない。そんな日に用事なんて最悪ね…。でもまさに頭隠して尻隠さず、です。


 8月31日

 街角に 新しい電話が設置されていた。
 ボックス型ではなく、アメリカなどによくある電話機のみに雨よけの囲いが付いているタイプ。
 某外資系電話会社のロゴがついていた・・・か?
 もう一度見たら、TT&Tだった。
 電話会社ってけっこう規模が大きいはずなのに、ロゴから雰囲気まで全部ぱくりかいっ。


 管理人から
タイ人にパクりとかオリジナリティとか言ってはいけません。そう、改良することさえなくそのまんま使うんですから、名前だけ変えて…。